|
#0@0 博麗神社。
|
|
#0@1 幻想郷の東の境に位置する神社である。
|
|
#0@2 境内の雪も木陰を残してあと僅かであった。
|
|
#0@3 もう桜も咲く頃だろう。
|
|
|
Marisa
|
#0@4 「まっかい~てれってれ~」
|
Reimu
|
#0@5 「随分とご機嫌ね」
|
Marisa
|
#0@6 「おう、良いことあったからな」
|
Reimu
|
#0@7 「あの宝船の事?
あんた忍び込むって言っていたし」
|
|
|
Marisa
|
#0@8 「ああ、あの船なんだが、結局宝船じゃ無かったぜ」
|
Reimu
|
#0@9 「やっぱり」
|
Marisa
|
#0@10 「あの船は、魔界へ行くのが目的だったんだ。
|
|
#0@11 そこでお仲間を助ける為に飛んでいたらしいぜ」
|
|
|
Reimu
|
#0@12 「魔界だって?
|
|
#0@13 でも、それならなんで機嫌良いの?」
|
Marisa
|
#0@14 「私もその船に乗っていたら魔界まで連れて行かれて、
色々見つけてきたんだよ」
|
|
|
Marisa
|
#0@15 「こっちが魔石で、こっちが魔界キノコ。
それに魔界せんべいまで見つけてきたぜ。お土産屋で」
|
Reimu
|
#0@16 「魔界ねぇ。あんまり行きたくはないけど」
|
|
|
Marisa
|
#0@17 「帰りもその船に乗せて貰ったんだが、今度から
いつでも魔界まで連れて行ってくれるってさ。
|
|
#0@18 これで色んなアイテムが集められるぜ」
|
Reimu
|
#0@19 「ふーん。
|
|
#0@20 そうかあ、宝船じゃなくて、魔界巡航船だったのね」
|
|
|
Reimu
|
#0@21 「でもその船、自由に魔界まで連れて行ってくれるなんて、
|
|
#0@22 何でそんなに親切なの?」
|
Marisa
|
#0@23 「戦って勝ったからな」
|
|
|
Reimu
|
#0@24 「やっぱり戦ったんだ。
|
|
#0@25 船相手に」
|
Marisa
|
#0@26 「船長とかだがな」
|
|
|
|
#0@27 魔理沙は、魔界と幻想郷の往来が自由になるように、白蓮にお願
いした。
|
|
#0@28 白蓮は魔理沙の率直な性格を気に入った様子で、船を出すくらい
造作もない、とムラサに船を動かさせた。
|
|
|
|
#0@29 また白蓮は、魔理沙も同じ魔法使いだから、何か困った事があっ
たらいつでも力を貸すと言った。
|
|
#0@30 魔理沙は「封印を解いたのは私なんだから、その位当然」といっ
た様子で、遠慮無く頼み事をしようと思った。
|
|
|
|
#0@31 それにしても、封印を解くのに使ったあのUFO。
|
|
#0@32 何故、あんな形になったのかを白蓮に聞いても要領を得ない。
|
|
#0@33 何かまだ秘密があるのかも知れない、そう魔理沙は思った。
|
|
#0@34 Ending No.03 格安魔界ツアー
|
|
#0@35 オールクリアおめでとう! 流石だね!
|
|
|
|
#0@0 魔理沙の家。
|
|
#0@1 通気性が悪く、物が高く積まれていて薄暗い。
|
|
#0@2 ここには出所、用途不明の物が数多く眠っていて、魔理沙も
うかつな物は触れない。
|
|
|
Marisa
|
#0@3 「なんだこりゃ?
|
|
#0@4 手に入れたときは飛んでいたのに、今は全く動かないな」
|
Marisa
|
#0@5 「飛倉……って言ってたよな。
|
|
#0@6 空を飛ぶ倉の一部かー。
|
|
#0@7 何とかしてまた飛ぶようにならないかなー」
|
|
|
Marisa
|
#0@8 「ん?
|
|
#0@9 このUFO、上が開くぞ?
|
|
#0@10 中に何か入っている?」
|
|
|
Marisa
|
#0@11 「え? なんだこの小さな蛇のおもちゃ……?
|
|
#0@12 何でこんなもんが中に入っているんだ?
|
|
#0@13 生きてはいないようだな……」
|
|
|
Marisa
|
#0@14 「何か不気味なお宝だなぁ。
|
|
#0@15 まあ、価値があるみたいだから良いんだけどさ。
|
|
#0@16 もし呪われていたりしたら、霊夢に祓ってもらうか」
|
|
|
|
#0@17 UFOの中から蛇のおもちゃを取り出すと、魔理沙は驚愕した。
|
|
#0@18 なんと、UFOの形をした飛宝は、みるみる間に形を変えて
ただの木片になってしまったのだ。
|
|
|
|
#0@19 魔理沙はまさに魔法のような物を目の当たりにし、言葉を失った。
同時に感激した。
|
|
#0@20 これは確かに凄い力を秘めているに違いない。
|
|
|
|
#0@21 蛇を木片に置いたら、みるみる間に再びUFOに戻った。
|
|
#0@22 魔理沙はこれは紛れもなく宝物だと確信した。
|
|
#0@23 しかし、まだ疑問は残る。
|
|
#0@24 蛇が宝物なのか、木片が宝物なのかがよく判らない。
|
|
#0@25 魔理沙の勘では木片の方が宝物だと感じた。
|
|
|
|
#0@26 そもそもあの妖怪達は、これを飛倉の破片と呼んでいたのだ。
|
|
#0@27 当然、倉の破片っぽい物は木片の方である。
|
|
#0@28 この木片には、何か形を変える力があるのかも知れないと
色々試したが、結局、蛇以外反応する事は無かった。
|
|
|
|
#0@29 諦めかけたその時、魔理沙は驚愕の事実を知りこの上なく
動揺した。
|
|
#0@30 「こ、このおもちゃ……動く!」
|
|
#0@31 蛇は生き返ったかのように突然動き始め、そして窓に向かって
逃げ出したのだ!
|
|
|
|
#0@32 呆然とする魔理沙は、お宝は木片じゃなく蛇の方か、なんて
頭に思い浮かべつつ、蛇を追った。
|
|
#0@33 蛇は相当すばしっこく、あっという間に窓まで行ってしまった。
|
|
|
|
#0@34 そこで蛇は突然姿を変え、今度は鳥になると夜空へ消えて
行ってしまった。魔理沙は呆然とした。
|
|
#0@35 こ、これは、いったい何が起きたのか調査せねばなるまい!
|
|
#0@36 Ending No.04 続きはEXTRAで
|
|
#0@37 オールクリアおめでとう! 流石だね!
|
|
|